未ル わたしのみらい-

NEWS

最新情報

『未ル』Anime Expo 2023出展の全貌

 

『未ル』は、作品タイトルの正式決定に合わせ、7/1(土)から7/4(火)までロサンゼルスで開催された北米最大級のアニメイベント“Anime Expo 2023”にて、ブース出展とパネルセッションを実施しました。

 

 

多くの人の目を惹いたスタチューの造形美

 

『未ル』ブース付近の様子

 

South Hall Lobbyの入り口付近にブースを構えた『未ル』。多くの人びとが通りがかる中、ブースの中心にそびえ立つ巨大ロボットの造形美は多くの人の目を奪いました。スクリーンでは常時、Anime Expo 2023にて初公開のコンセプトビデオを放映。こちらも大迫力の映像とサウンドで、人びとの関心を惹き、モニターの動画を撮る人も見られました。

 

ブースにて実施した来場者インタビューでは、ブースに対して多くの感想をお寄せいただいたので、今回はその一部をご紹介します。

・スタチューの接続部分や関節の部分に見入った。アニメでどう映し出されるのかが楽しみ。
・スタチューのアームの先の装備がそれぞれ違うデザインが気に入っている。
・ブースやスタチュー全体のデザインに感動した!
・スタチューが滑らかで、いつも見ているロボットと違う印象を受けた。パワースーツを着た人間のようにも感じられる。
・コンセプトビデオがとても格好良い。これから何が起こるか、見る人が想像する余地を残していて良いと思った。

また、ブースでは『未ル』のキービジュアルが全面にあしらわれたうちわやチラシ、ピンバッジを配布。4日間のAnime Expo 2023開催期間中に用意していた全てのグッズが無くなってしまうほど好評でした。

 

配布したうちわとチラシ

 

パネルセッション

 

アニメの制作秘話を語り、ライブドローイングで制作開始から完成までを見届ける

現地時間7/3(月)に行われたパネルセッションには、全容が明らかになっていない謎に包まれたアニメに興味と期待を抱く200名以上の海外アニメファンに来場いただきました。

 

パネルセッションの様子

 

パネルセッションでは、制作・プロデュースを手がけるヤンマーホールディングス株式会社CBO、長屋明浩氏と、協業するbtrax Japan合同会社のFounder & CEOのBrandon K. Hill氏の対談、そして対談の最中にYKBXさん(キービジュアル アートディレクター・イラストレーター・キャラクターデザイナー兼コンセプトビデオ ディレクター)によるライブドローイングが行われました。
対談では、アニメプロジェクト発足のきっかけや、アニメ制作にかける想い、ヤンマーホールディングス株式会社ブランド部デザイン室が原案を担当したロボットデザインの制作秘話などを語りました。
来場者からは沢山の質問が飛び交い、登壇者とインタラクティブに会話をする様子も見られました。

 

YKBXさんによるライブドローイングの様子

 

また、ライブドローイングでは、部屋前方に設置されたスクリーン上で、イラストが徐々に完成していく様子を見ることができました。

 

『未ル』Anime Expo 2023の全貌を動画で

Anime Expo 2023出展の様子は、文章ではなかなか伝わりきらないと思います。そこで、現地の様子を1本の動画にまとめました!北米最大級のアニメイベントの盛り上がりを、ぜひ動画で体感してみてください。

 

 

今後の続報は、アニメ公式SNSアカウントにて随時発信していきます。フォローして、最新情報をお見逃しなく。

『未ル』アニメ公式SNSアカウント:

 

Twitter(@miruanime_info)

Facebook(英語)